ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと - 伊藤 直也×小野 和俊×鈴木 雄介 -

「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」
 伊藤 直也(執筆者)×小野 和俊(執筆者)×鈴木 雄介(監修者)

ジュンク堂で行われたトークセッションに参加してきました。

印象強かった言葉やキーワードをまとめる。

[伊藤]
・世間一般的なユーザの行動がわからなくなるので、
 ツイッターなどの一部の人が使われている最新の
 サービスはあえて使わないようにしている。

・Web上の技術情報は手段的な技術が多く、陳腐化しやすい小手先の技術ばかり
 ソフトウェア開発では90%が手段的な技術で開発できるが、
 残りの10%である本質的な技術(陳腐化しない本質)を
 理解できていないと、検索システムなどは作れない。
 コンピュータサイエンスを最近学んでいる。

・会社ではマネージメント、家ではコードを書いてる

・資格は最低限の能力を証明するものにすぎない!

[小野]
・徹夜するとストレスが溜まるから、やってはいけない

シリコンバレーのマネージメントは特殊

[鈴木]
・推論エンジン

・システム会社の7割はSIer


パートナーの選び方
自分の強み(コアコンピタンス)を知り、その他の所をパートナーに任せることができる人を探す